錦海リハビリテーション病院
〒683-0825 鳥取県米子市錦海町3-4-5
call0859-34-2300

職員体制

職員数

錦海リハビリテーション病院では、リハビリテーション科医師、看護師、介護士、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士、社会福祉士、薬剤師、管理栄養士、歯科衛生士など、130名を超える職員がチームとなってリハビリテーションサービスを提供しています。
令和7年4月1日現在
※実人数

診療部

所属 部署 職種 人数
医局 医師(常勤) 5名
薬剤室 薬剤師 2名
放射線技術室 診療放射線技師 1名
臨床検査室 臨床検査技師 1名
地域医療連携室 社会福祉士 3名
看護師 1名

看護部(病棟・外来)

所属 部署 職種 人数
病棟 看護師 26名
介護福祉士 9名
外来 看護師 1名

リハビリテーション技術部(病棟・外来・栄養管理室・通所リハビリ・訪問リハビリ)

所属 部署 職種 人数
  言語聴覚士 19名
理学療法士 19名
作業療法士 25名
歯科衛生士 1名
管理栄養士 2名
准看護師 1名
介護士
(うち介護福祉士)
9名
(4名)

事務部

所属 部署 職種 人数
  事務 6名

 

各種認定資格者数

錦海リハビリテーション病院では、職員が知識及び技術レベルを向上させ、より質の高い業務を実践するため、各種学会・職能団体が認定する資格の取得を目指しています。
当院の主な認定資格者は下記をご覧ください。
令和7年4月1日現在
※人数については、複数資格取得者あり

診療部 (医局)

認定機関 資格等名称 人数
一般社団法人
日本専門医機構
リハビリテーション科専門医 3名
公益社団法人
日本リハビリテーション
医学会
リハビリテーション科専門医 1名
一般社団法人
日本専門医機構
日本整形外科学会専門医 1名
一般社団法人
日本脳神経外科学会
日本脳神経外科学会専門医 1名
一般社団法人
日本リウマチ学会
日本リウマチ学会専門医 1名

診療部 (薬剤室)

認定機関 資格等名称 人数
公益財団法人
日本薬剤師研修センター
研修認定薬剤師 1名
一般社団法人
日本病院薬剤師会
指導薬剤師 1名
  介護支援専門員 1名

診療部 (放射線技術室)

認定機関 資格等名称 人数
一般社団法人
日本医療情報学会
医療情報技師 1名

診療部(臨床検査室)

認定機関 資格等名称 人数
日本認知症予防学会・
一般社団法人
日本臨床衛生検査技師会
認定認知症領域
検査技師
1名

診療部 (地域医療連携室)

認定機関 資格等名称 人数
認定社会福祉士
認証・認定機構
認定社会福祉士
(医療分野)
3名
公益社団法人
日本医療
ソーシャルワーカー協会
認定医療
ソーシャルワーカー
3名
一般社団法人
回復期リハビリテーション病棟協会
回復期リハビリテーション看護師 1名
認定社会福祉士
認証・認定機構
認定ス―バービジョン
登録スーパーバイザー
1名
一般社団法人
日本脳卒中学会
脳卒中療養相談士 3名
独立行政法人
労働者健康安全機構
両立支援
コーディネーター
3名
公益社団法人
日本社会福祉士会
社会福祉士相談援助
実習指導者研修
終了認定者
4名
  介護支援専門員 1名

看護部

認定機関 資格等名称 人数
公益社団法人
日本看護協会
認定看護管理者 1名
一般社団法人
回復期
リハビリテーション
病棟協会
回復期
リハビリテーション
看護師
2名
一般社団法人
日本病院会
診療情報管理士 1名

リハビリテーション技術部 (言語聴覚療法部門)

認定機関 資格等名称 人数
一般社団法人
日本言語聴覚士協会
認定言語聴覚士
(摂食・嚥下障害領域)
3名
一般社団法人
日本言語聴覚士協会
認定言語聴覚士
(失語・高次脳機能障害領域)
1名
一般社団法人
回復期
リハビリテーション
病棟協会
回復期
セラピストマネジャー
1名
一般社団法人
日本訪問
リハビリテーション協会
認定訪問療法士 2名
一般社団法人
日本摂食・嚥下
リハビリテーション学会
日本摂食・嚥下
リハビリテーション学会認定士
3名
鳥取県 児童発達支援管理責任者 1名
一般財団法人
特別支援教育士資格認定協会
特別支援教育士 1名
厚生労働省 臨床実習指導者研修修了認定者 2名
  介護支援専門員 6名

リハビリテーション技術部 (理学療法部門)

認定機関 資格等名称 人数
公益社団法人
日本理学療法士協会
専門理学療法士
(地域理学療法)
1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
専門理学療法士
(予防理学療法)
1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
専門理学療法士
(支援工学理学療法)
1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
認定理学療法士
(管理・運営)
1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
認定理学療法士
(地域理学療法)
5名
公益社団法人
日本理学療法士協会
認定理学療法士
(呼吸)
1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
認定理学療法士
(脳卒中)
5名
公益社団法人
日本理学療法士協会
認定理学療法士
(健康増進・参加)
1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
認定理学療法士
(運動器)
1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
認定理学療法士
(介護予防)
1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
協会指定管理者
(上級)
2名
公益社団法人
日本理学療法士協会
地域ケア会議推進リーダー 3名
公益社団法人
日本理学療法士協会
介護予防推進リーダー 2名
公益社団法人
日本理学療法士協会
フレイル予防推進リーダー 1名
一般社団法人
日本地域理学療法学会  
専門会員 2名
一般社団法人
日本予防理学療法学会
専門会員 2名
一般社団法人
日本産業理学療法学会
専門会員 1名
一般社団法人
日本支援工学理学療法学会
専門会員 1名
一般社団法人
日本理学療法管理学会
専門会員 1名
一般社団法人
日本ウィメンズヘルス・
メンズヘルス理学療法研究会
専門会員 1名
一般社団法人
日本精神・心理領域理学療法研究会
専門会員 1名
一般社団法人
日本呼吸理学療法学会
専門会員 1名
一般社団法人
回復期リハビリテーション
病棟協会
回復期
セラピストマネジャー
2名
一般社団法人
日本訪問リハビリテーション協会
認定訪問療法士 2名
3学会合同呼吸療法
認定士認定委員会
3学会合同
呼吸療法認定士
1名
一般社団法人
日本病院会
診療情報管理士 1名
一般社団法人
日本医療情報学会
医療情報技師 1名
公益社団法人
日本理学療法士協会
登録理学療法士 15名
  介護支援専門員 7名

リハビリテーション技術部 (作業療法部門)

認定機関 資格等名称 人数
一般社団法人
日本作業療法士協会
認定作業療法士 3名
一般社団法人
回復期
リハビリテーション病棟協会
回復期
セラピストマネジャー
1名
一般社団法人
日本訪問
リハビリテーション協会
認定訪問療法士 2名
認知神経
リハビリテーション学会
認知運動療法士 1名
3学会合同呼吸療法
認定士認定委員会
3学会合同
呼吸療法認定士
1名
一般社団法人
日本作業療法士協会
臨床実習指導者
研修修了認定者
15名
  介護支援専門員 4名

栄養管理室

認定機関 資格等名称 人数
公益社団法人
日本栄養士会・
一般社団法人
日本在宅栄養管理学会
在宅訪問
管理栄養士
1名

リハビリテーション技術部 (通所リハビリテーションきんかい)

認定機関 資格等名称 人数
  介護支援専門員 2名

事務部

認定機関 資格等名称 人数
一般社団法人
日本病院会
診療情報管理士 2名